ウェブ上で写真・画像素材を探す

教材などに使える写真・画像素材ですね。
結局、書籍媒体の方が早かったりすることの方が多いですが、いくつかソースを紹介しておきましょう。著作権の問題には十分ご注意を。また、他にいいサイト等ありましたら、ぜひ教えて下さい。 
> 扉にもどる



Flickr
世界で一番写真が多くアップされているサイトは、フェイスブックだそうです。ただ、フェイスブックは写真検索は難しいですし、プライベートな写真が多いですね。インスタグラムも同様に、著作権問題が曖昧です。きれいな写真を探したいなら、質量の揃った写真共有サイト、フリッカーでしょう。たとえば、日本語で「出雲大社」と入れると7000件あまり、英語で「izumo shrine」と入れると3500件弱の写真がヒットします。英語が基本のサイトなので、特に日本以外のことについては英語でも検索すると良いでしょう。
著作権は写真ごとに指定されています。引用元を明示すれば使用可能となっている写真を使わせてもらいましょう。著作権の指定についてはこちらの記事などを参照下さい。>Wikipedia「クリエイティブ・コモンズ」
 
Creative Commons Japan
また、こちらもなかなか便利かと。
 


ほかはもう、ネット上にいろんな主題に関する膨大な量のデータベースが散在していますが、そのごく一部を紹介しておきましょう。
 
読売新聞 ヨミダス歴史館 [島根大学内のみ*]
 
朝日新聞 聞蔵Uビジュアル [島根大学内のみ*]
 
やはり新聞は有益です。『聞蔵U』の方は、1923年から1956年までの『アサヒグラフ』が閲覧できますから、こちらもチェックを。
 


カルチュラル・ジャパン
国内外の博物館の情報を検索して、日本の美術品や書籍、写真など約100万件を閲覧可能。
 
文化遺産オンライン
文化庁運営。
 
e国宝
国立博物館所蔵の国宝類、1000点ほどを高画質で紹介。
 
帝国書院・写真館
教科書出版の帝国書院が教材用の写真をアップしてくれています。
 
島根県遺跡データベース
写真があるものもあります。
 
全国遺跡報告総覧
報告書を閲覧可能。
 
浮世絵検索
浮世絵にしても、あるいは美術作品一般にしても多くのデータベースがあります。
 
Internet Archive
書籍、映像、音源、写真などさまざまなデータのアーカイヴ。
 
The British Library's Photostream
 
New York Public Library Digital Gallary
ブリティッシュ・ライブラリーのは、フリッカーの内部にある。
この種のギャラリーも探せば無数にあって、ほんの一例。

> 扉に戻る 
 
[Jul/2015, May/2019]