電子リソースのメモ

とりあえずは日本語サイトで、汎用性が高いものを挙げてみました。
赤字のもの([島根大学内のみ*]とあるもの)は、同時接続数が限られています。使用後は忘れずに「ログアウト」してください。 

> 扉にもどる


■ 辞書
ジャパンナレッジ [島根大学内のみ*] 日国オンライン(『日本国語大辞典』)、『国史大辞典』、『日本歴史地名大系』、『字通』、『imidas』、『現代用語の基礎知識』などが利用できます。引用する際は、それぞれの辞書・事典の名称を明記する必要があります。公民〜社会学ゼミ的には、『日本国語大辞典』と『国史大辞典』をとくに重宝するでしょう。
 
コトバンク 朝日新聞社、ECナビ運営。53の辞書を統合。
 
ウィキペディアももちろんすごく便利なんですが、よく言われているように、まちがいや偏りが多いです。レポートをウィキの記事ですませようとする人がいますが、こっそりやってもこれはすぐ分かります。むしろウィキの記事はスタートで、どれだけそこに書いていないことを見つけたか・考えたかという点が勝負になります。
 
■ 新聞
読売新聞 ヨミダス歴史館 [島根大学内のみ*] 1874(明治7)年の読売新聞創刊号から最新分まで記事をウェブ上で検索・閲覧できます。
 
朝日新聞 聞蔵Uビジュアル [島根大学内のみ*] 1945年以降の朝日新聞記事全文のほか、『アエラ』『週刊朝日』『知恵蔵』の記事を検索・閲覧できます。
 
日本経済新聞 日経テレコン21 [島根大学内のみ] 1975年以降の日本経済新聞の記事を検索・閲覧可能。すべてではない(?)ようです。島根大学附属図書館のサイトを経由してから入って下さい。
 
神戸大学附属図書館 新聞記事文庫 明治末から昭和45年までの新聞切抜資料。
 
■ 雑誌
大宅壮一文庫雑誌記事索引検索 大衆雑誌も含めた記事索引。
2015年度から島根大学では契約を止めて、使えなくなりました。国からの運営交付金カットに伴う経費削減策の一環との説明です。大宅壮一文庫自体、財政難とのニュースも見ました。唯一無二の大衆雑誌専門図書館なのですが、世知辛い世の中です。山陰地域では、鳥取県立図書館で記事検索ができるようです。
 
明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成データベース
皓星社が『明治・大正・昭和前期 雑誌記事索引集成』をデータベース化して、無料公開しているもの。問題は、肝心のその索引集成が島根大学にないというですね(T_T)
 
『栄養と料理』デジタルアーカイブス 昭和10年のものからすべて閲覧可能。こういったアーカイブスがどんどん増えると嬉しいのですが。
 
■ 論文
論文の検索についてはこちらの頁にまとめました。 > 雑誌論文の探し方
 
■ テキスト
古事類苑ページ検索システム
古事類苑全文データベース
『古事類苑』は明治以前のあらゆる文献の索引集。国際日本文化研究センターがつくっている全文データベースは、現在全51巻の内4巻ほどまで完成。総目録は東京大学史料編纂所。したがって今のところは検索したあと、図書館にある実物にあたることになります。
・・・と思ったら、近代デジタルライブラリーにも所収されてますね(下記参照)。もうひとつ使い勝手はよくないですが、ウェブで閲覧できるのはありがたいことです。
さらに、島根大学内からでしたら、JapanKnowledgeでも『古事類苑』にアクセスできます。
 
東京大学史料編纂所データベース
平安遺文・鎌倉遺文フルテキストデータベース、『大日本史料』『史料綜覧』『大日本古文書』『大日本古記録』などが含まれます。
 
国文学研究資料館・電子資料館
 
国立公文書デジタルアーカイブ
 
Google ブックス
有益なコンテンツが相当量含まれます。
 
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館サーチ
ジャパン・サーチ
国立国会図書館デジタルコレクションでは、明治・大正・昭和初期の書籍30万冊以上を閲覧可能。これは本当に膨大で有益な情報源。国立国会図書館サーチからは、全国のデジタルアーカイブを含めて統合検索できます。
このサイトでは、著作権の切れたものがウェブ上で公開されていますが、これ以外にも提携機関ではさらに多くの資料をデータで閲覧できます(デジタル化資料送信サービス)。島根大学図書館も提携してますので、カウンターに尋ねてみるといいでしょう。
ジャパン・サーチは、まだ試用版とのことですが、国立国会図書館サーチの拡大版のようで、今後の整備に期待大です。
 
渋沢社史データベース
 
社史の杜
 
ジャパンナレッジ [島根大学内のみ*]
上述のとおり『古事類苑』を閲覧できるほか、『群書類従』の内容リストがありますので、近代デジタルライブラリーと併用すればこちらも使えます。
また、東洋文庫のアーカイブが含まれており、収録分は全文検索可能です。
 
青空文庫 小説類が主。現在、約9000点の作品が無料で読めます。一般にも有名なサイトのひとつ。
 
■ 統計・調査
白書、年次報告書
白書(国会図書館リサーチナビ)
内閣府世論調査
統計局
政府統計の総合窓口
経済産業省・Open DATA METI
政府による統計・調査はまさに宝の山、なのですが、入り口がいろいろあったりして迷うことも。また、古い統計データはネット上にないことが多く、その場合は図書館などで紙媒体のものにあたる必要があります。
またいちいちリンクを張っていませんが、必要に応じて、各地方自治体による統計もチェックしてみてください。
 
労働政策研究・研修機構

NHK放送文化研究所

日経リサーチ
 
ベネッセ教育総合研究所
 
電通総研
 
■ 遺跡
全国遺跡報告総覧
 
島根県遺跡データベース
 
■ 地図・地理情報
国土地理院・地理空間情報ライブラリー
 
■ 地域
しまね地域資料リポジトリ
市報程度からはじまりましたが、かなり厚みのある資料も増えてきましたね。
 
■ 議会
国会会議録検索システム
 
島根県議会会議録検索
 
■ 法令
法令データ提供システム 総務省行政管理局。
 
判例検索システム 裁判所。
 
■ 音素材
BBS Sound Effects 
 
■ ポータルサイト
国立国会図書館サーチ
 
Academic Resource Guide データベース集成 岡本真さんによる労作。
 

> 扉に戻る 
 
[Apr/2010/; Apr/2018 updated]