サンマーク出版、2015年。

「ロースクールに入った学生がよく失敗するのは、「考えること」と「探し出すこと」を勘違いしてしまうことである。・・・・・・他人が考えた答えを探すのは「考える」ではない。それはたんなる調査、リサーチである」(4-5)

「なぜ、そういうことが起きたのか。「なぜなんだ」「なぜなんだ」「なぜなんだ」と、三回くらい「なぜ」を問い続けてみよう。いやでも考えが深まってくる」(40)

「ふだんの生活の中でも、人を説得したり、自分の意見を主張したりするときは「理由を三つ考える習慣」をつけておくといい」(56)

[J0594/250725]