Pヴァイン、2021年。

第一章 終戦から55年体制へ  1945~1963年
第二章 高度経済成長の時代  1964~1988年
第三章 平成初頭  1989~2011年
第四章  失言2.0  2010年~
テーマ編その1  歴史認識と軍事
テーマ編その2  核と原子力
テーマ編その3  差別

戦後日本における政治家の「失言」を列挙して、それをコメカ、パンスなる人物が、対談形式で語るという本。

全体としては、失言から見た戦後史概観といった風。この失言というテーマに独自の問題として、ネット社会になりSNSも普及してからの、失言や政治のあり方はとても重要なところではある。本文中の指摘から引けば、政治家たちの発言が「ある意味イキリ合戦」になってしまっている点だとか(133)、「「クラスタ」がでっかくなればそれでいいんだ」という発想に支配されているだとか(198)。個人的には、SNSや掲示板でわーわー書いたり書かれたりするという現象のほかに、それを安易にまとめなおすYahooニュース的なメディアが気になる。なんでああいうものが機能しているのか、あのワイドショー的なもの。ヤフコメ的なものも、面白いと言えば面白い現象だ。

この本、若い人が戦後史を知るきっかけにはいいかもしれない。ただ、失言という政治的・社会的なテーマを語るのに、著者がTVODっていうユニット?ってどうなの?みたいな素朴な違和感はある。僕はたまたまブラック・ミュージック好きだからPヴァインという会社もおなじみで、音楽ライター・サブカルライター界隈の雰囲気も分かるけど、この本はそういう体裁と、割と硬派な内容とが食いちがっていて、損をしてしまっているのでは。

[J0228/220128]